「髭を永久脱毛したいけど、値段の安いところないかな?」とお考えではありませんか?
このページでは、光脱毛、医療レーザー脱毛、美容電気脱毛(ニードル脱毛)の3種類の脱毛方法の値段の相場、各社の具体的な料金体系を掲載し、徹底比較しています。
リーズナブルで口コミでも評判の9社をご案内していますので、コスパよく髭の永久脱毛をしたい場合は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
レーザー脱毛にかかる費用は高い?安い?各クリニックの料金を徹底比較
医療レーザー脱毛で短期間で確実な脱毛をしたい方必見!クリニック毎の料金体系をまとめました。
各クリニックのヒゲ脱毛料金を比較しやすく一覧表にしています。
レーザー脱毛料金の相場やクリニック毎のヒゲ脱毛料金の比較、料金に関する口コミ、価格でおすすめしたいクリニックをご紹介します。
レーザー脱毛の値段、料金の相場は
レーザーの価格帯はヒゲ全体【鼻下、あご、あご下(裏)、両頬、両もみあげ】で1回あたり9,800円~48,000円とかなりクリニックによって料金に違いがあります。
5回あたりの価格帯は52,000円~120,000円で、相場としては92,000円程度でしょう。
光脱毛より出力が強い医療レーザー脱毛で5回施術をすれば大体半分以上脱毛が進んで、個人差がありますが効果もかなり感じている程度の量になっているはずです。
では、部位ごとの相場を見ていきましょう。
1回あたり5,000円~10,000円で、相場は7,000円程度
5回では15,000円~36,000円、相場は27,000円
1回あたり5,000円~14,000円で、相場は9,000円程度
5回では15,000円~39,800円、相場は31,000円
1回あたり8,500円~16,600円、相場は11,000円程度
5回では30,000円~54,000円、相場は45,000円
1回あたり5,000円~8,000円、相場は6,500円
5回では15,000円~54,000円、相場は39,000円
【両もみあげ】のに関しては【両頬】の料金に含まれているクリニックが多くありました。
面積が広い分、両頬は他の部位に比べて料金が少し高くなっていました。
また、湘南美容外科クリニックとゴリラクリニックはヒゲ脱毛4年間回数無制限コースというものがあります。
これは4年間通い放題なので通えば通うほど1回あたりの料金が安くなる非常にお得なコースです。
2017年10月に廃止⇒ゴリラクリニックは6回終了後に3年間無制限で1回100円のコースが誕生しました。
ゴリラクリニックの場合は利用時間によって料金が異なり、平日の11:00~15:00に限定利用するなら「ヒゲ3部位(鼻下、あご、あご下)」が68,800円(税抜)でそれ以外の時間に利用するより2万円お安くなっています。
湘南美容外科クリニックはすべての時間帯で同じ料金設定の69,880円(税込)でゴリラクリニックよりお安く利用できます。
これは「ヒゲ全体」の4年間回数無制限コースでも同じことが言えます。
各クリニックの料金比較表
お試し料金 | キャンペーン料金 | クリニック数 | |
---|---|---|---|
湘南美容クリニック | 6,090円~ | 84,400円(6回)
※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
全国50院以上 |
ゴリラクリニック | ヒゲ各部位1回、 10,000円 初めて利用する方限定 |
【平日11:00~15:00利用】 68,800円/3年間無制限1回100円 【それ以外の日時利用】88,800円/3年間無制限1回100円 ※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
全国8院 |
メンズリゼクリニック | 10,000円~ | ヒゲ脱毛最短完了コース 58,800円(税抜)/5回 ※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
全国18院 |
メディエススキンクリニック | – | 25,000円/1回、50,000円/3回、75,000円/5回
※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
都内に2院 |
渋谷美容外科クリニック | – | 68,000円/5回、98,000円/8回
※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
都内に3院、 横浜に1院、合計4院 |
KM新宿クリニック | 鼻下トライアル1回 3,000円 |
52,000円/5回(首も含む)
※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
都内に2院 |
ドクターコバ | – | 99,000円/5回
※ヒゲ全体の料金(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ) |
都内に2院 |
部位 | 1回 | 3回 | 6回 |
---|---|---|---|
ヒゲ3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
9,800円 | 19,800円 | 29,800円 |
頬・もみあげ周り | 8,500円 | 19,800円 | 29,800円 |
首 | 6,070円 | 17,410円 | 24,800円 |
全部位 | – | 57,010円 | 84,400円 |
また、湘南美容外科クリニックは全国に50院以上あり、共通カルテシステムをとっているのでどのクリニックでも利用できます。
仮にいつものクリニックで予約が取れなくても別のクリニックで予約をすることも可能なので、とても使い勝手が良いですよ。
全国に5院以上!メンズ専門のゴリラクリニック
⇒2017年10月に4年間回数無制限コースは廃止になり、6回コースに3年間無制限で1回100円で施術を受けられるコースが新設されました。
部位 | コース料金(平日11:00~15:00) | コース料金(月~日11:00~20:00) | コース終了後 |
---|---|---|---|
ヒゲ3部位 (①鼻下、②アゴ、③アゴ下) |
68,800円 | 88,600円 | 1回100円 3年間有効 |
④ほほ、⑤もみあげ | 127,400円 (ヒゲ3部位+58,600円) |
147,200円 | |
⑥首 | 113,800円 (ヒゲ3部位+45,000円追加) |
133,600円 | |
全部位=ヒゲ6部位 (①鼻下、②アゴ、③アゴ下、④ほほ、⑤もみあげ、⑥首) |
172,400円 | 192,200円 |
※対象の時間帯は平日11:00~15:00。月~日11:00~20:00を希望する場合は19,800円追加。
平日の11:00~15:00限定の利用時間ならヒゲ3部位セットで68,800円(税抜)です。
それ以外の時間帯に利用するなら+2万円かかります。
ゴリラクリニックの最大のメリットはこの回数無制限コースで最新医療脱毛機器「メディオスター」が選べるところにあります。
湘南美容外科クリニックでは「メディオスター」での施術は別のプランになるので、ゴリラクリニックを利用するならぜひ「メディオスター」で痛みの少ない脱毛をしてみてください!
全国に14医院以上!男性専門のメンズリゼクリニック
メンズリゼクリニックで魅力的なプランは首も含んだヒゲの脱毛が5回あたり59,800円と、比較的リーブナブルです。
コース | 1回 | 5回 | コース終了後追加1回 |
---|---|---|---|
ヒゲ3部位 | 21,800円 | 59,800円 | 9,500円 |
ヒゲ全部位 | 36,600円 | 99,800円 | 15,500円 |
メンズリゼクリニックでは、2016年後半に登場した最新の医療脱毛機器「メディオスター」があります。
このレーザー脱毛器なら痛みが少なくて施術時間もかなり短縮されるので、とても通いやすいです。
価格でおすすめのレーザー脱毛は「湘南美容クリニック」
ひげをツルツルにするならレーザー脱毛でも10回以上通う必要があります。
ですので、特にヒゲの濃い人、減毛というよりほぼツルツルをめざしたい人には4年間回数無制限コースがお得になっています。
ゴリラクリニックにも同じ4年間回数無制限コースがあるのですが、湘南美容外科クリニックの方がより安い料金設定です。
また、レーザー脱毛をした場合でも数年後に毛が再生してしまうことがありますが、そんなときでもこの4年間回数無制限コースなら追加料金ががなく受けられるのがうれしいですね。
2017年10月に4年間無制限コースが廃止になり、次のような値段の安いコースが誕生しました。
こちらの表は、湘南美容クリニックの髭脱毛とゴリラクリニックのヒゲ脱毛の値段を比較した表です。
湘南美容外科 | ゴリラクリニック 時間限定 |
ゴリラクリニック 時間限定 |
|
3部位+頬 6回 | 59,600円 | 127,400円 | 147,400円 |
3部位+頬 12回 | 119,200円 | 128,000円 | 148,000円 |
3部位+頬+首 6回 | 84,400円 | 172,400円 | 192,400円 |
3部位+頬+首 12回 | 168,800円 | 173,000円 | 193,000円 |
こうしても比較をしてみると、湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の値段が安いことが分かります。
光脱毛にかかる費用は高い?安い?各サロンの料金を徹底比較
毎日の髭剃りから解放されたい!!と思っても脱毛サロンでヒゲ脱毛したらぶっちゃけいくらかかるのか心配って方多いですよね。
そんな方のために、光脱毛サロンのヒゲ脱毛料金を徹底比較!
比較的リーズナブルと言われている光脱毛料金の相場や各サロンのヒゲ脱毛料金の比較、料金に関する口コミ紹介、価格でおすすめしたい光脱毛サロンをご紹介します!
光脱毛料金の相場
光脱毛の価格帯についてご案内します。
10回あたり59,800円~174,000円
10回というのは光脱毛の効果でいえば大体今の半分くらいの量になって毎日の髭剃りがだいぶ楽になるくらいです。
相場としては7万弱といったところでしょうか。
では、部位ごとの相場を見ていきましょう。
ヒゲ脱毛の部位は【鼻下】、【あご(口下)】、【あご下(あご裏)】、【両頬】、【両もみあげ】、【首】に分けることができます。
1回あたり2,980円~6,000円で、相場は1回あたり4,000円程度
10回では21,00円0~60,000円、相場は30,000円
1回あたり2,980円~10,000円、相場は1回あたり4,500円程度
10回では21,000円~100,000円、相場は40,000円
1回あたり2,980円~10,000円、相場は1回あたり4,500円
10回では29,800円~100,000円、相場は40,000円
面積が広い分、両頬、首は他の部位に比べて料金が少し高くなっていました。
各サロンの料金比較表
お試し料金 | キャンペーン料金 | 店舗数 | |
---|---|---|---|
リンクス | ヒゲ脱毛選べるお試しプラン 1ヵ所1回1,800円、 1ヵ所3回4,800円、 6ヶ所全体セット1回5,800円 |
顔・ひげ脱毛6ヶ所全体 施術 5回パス初得38,000円、 10回パス初得59,800円 |
全国33店舗 |
BOWZU | ひげ脱毛無料キャンペーン(初回限定)
ひげ脱毛どの部位でも1ヵ所0円 |
トライアルキャンペーン
・鼻下、口下、あご裏×3回 ・両頬・両もみあげ×3回 ・首×3回10,000円 |
都内2店舗 名古屋2店舗 計4店舗 |
メンズ キレイモ | メンズキレイモ 無料キャンペーン ヒゲ脱毛が1回無料でお試しできます |
– | 都内に1店舗 |
YES | – | ヒゲ脱毛 選べる3箇所1年間通い放題 49,800円(税込) |
都内に2店舗 関西に4店舗 合計6店舗 |
レイロール | ヒゲ脱毛体験コース 初回限定1ヵ所あたり 1,000円 |
ヒゲ脱毛セット (選べる3カ所) 10回コース39,800円 ヒゲ脱毛セット |
都内に3店舗 |
ラポーレ | – | – | 新宿に1店舗 |
figo(フィーゴ) | 初回のお客様限定 半額キャンペーン ※時間部位無制限で初回半額 |
– | 都内に1店舗 |
ヒゲ脱毛の料金に関する口コミ
こちらでは実際に脱毛サロンでヒゲ脱毛をした方の料金に関する口コミを紹介します。
体験者のリアルな感想!是非参考にしてみてください。
参照)YAHOO!知恵袋
参照)YAHOO!知恵袋
参照)YAHOO!知恵袋
キレイモは、月額3,900円からで、VIOパックプランは月額4,200円、全身25か所パックプランは月額14,100円です。リンクスは、ヒゲ脱毛66%OFF、ボディ45%OFF、陰部55%OFFのキャンペーンをやっていて、月々の支払いも500円~可能です。
どちらも安いのでおすすめです。
参照)YAHOO!知恵袋
料金で選ぶならここ!光脱毛サロン3選
価格でおススメな「光脱毛サロン」ランキングトップ3です。
リーズナブルに脱毛できるサロンをご紹介します!
全国に40店舗!メンズ専門脱毛サロン「リンクス(RINX)」
リンクスはトライアル料金、キャンペーン料金ともに魅力的な価格設定で、初めて髭脱毛する方にはとてもおすすめな脱毛サロンです。
キャンペーンの顔・ひげ脱毛6ヶ所全体が10回コースが59,800円と大変リーズナブルです。
また、各部位の回数保証パスが満了した後引き続き施術を受けたい場合には、無制限で1回価格の80%OFFの料金で施術が受けられます。
80%OFFの価格なら、途中であきらめず最後までツルツルにできますね。
都内に3店舗「レイロール」
レイロールはキャンペーン価格がとても魅力的で、ヒゲ脱毛セット(選べる3カ所)10回コースが39,800円で通常の55%OFF、ヒゲ脱毛セット(全8カ所)10回コースが59,800円と通常の75%OFFの価格で利用できます。
ヒゲ脱毛全体10回コースとしては最安値級です!
特に選べる全8カ所にはおでこ(眉上)が含まれていますので、お顔全体のケアをしたい人にとてもおすすめです。
また、学生には「メンズ脱毛学割」という珍しい割引があり、脱毛メニューが10%OFFになります。
ヒゲ脱毛セットにも適用できるので学生の方はレイロールの学割、是非活用してみてください!
都内と大阪に店舗展開「YES」
YESの魅力は時間脱毛という料金設定があるところです。
時間脱毛30分プランなら、ちょうどヒゲ全体(鼻下、あご、あご下(裏)、ほほ、もみあげ)が完了する時間で、1回9,000円、10回で69,000円です。
30分プランなら30分間どこを脱毛しても良いので、ヒゲ以外の全身から好きな場所を選んで脱毛することも可能です。
また、ヒゲ脱毛3部位(鼻下、あご、あご下)を選択すると大体15分で完了しますので、時間脱毛30分プランなら残りの15分をストックしておいて、後日使うことができるのです。
ということは時間脱毛30分プランの4回コース32,000円を購入しておけば、ヒゲ3部位なら8回脱毛することができるのです。
上手に使うことで非常にリーブナブルに脱毛を受けられますね。
価格でおすすめの髭脱毛は最安値級のリンクス(RINX)
ヒゲ全体料金でも、各部位毎の料金でも低価格な設定で非常に利用しやすいリンクス(RINX)がおすすめです。
特におススメしたいのがRINXを利用するのが初めての方のプラン「顔・ひげ脱毛6ヶ所全体施術5回パス初得38,000円、5回パス初得59,800円」です。
回数パスに有効期限がないのも利用しやすいポイントで、忙しく定期的に通えなくても大丈夫です。
また、10回の回数保証パスが終了した後には80%OFFの優待カードがもらえます。
これがあれば全国どこの店舗でも1回あたり80%OFFの価格で施術を受れますので、納得がいくまで脱毛を続けることができます。
美容電気脱毛にかかる費用は高い?安い?各サロンの料金を徹底比較
美容電気脱毛は光脱毛やレーザー脱毛と違って料金体系は1本当たり又は時間単位になっています。
値段が見えずらい美容電気脱毛の料金を各サロン毎にわかりやすくまとめました。
また、料金に関する口コミ紹介、価格でおすすめしたいサロンをご紹介します!
美容電気脱毛の料金の相場、価格帯
美容電気脱毛の料金体系は時間当たりの料金設定が多く、価格帯は30分にすると7500円~10,800円、相場としては9,000円程度です。
光脱毛やレーザー脱毛と違ってヒゲ1本1本処理するのでその分料金は高く設定されています。
ひげは1cm2あたり平均120本くらいあるので、全体で2~3万本、これを美容電気脱毛ですべて脱毛すると100万円~200万円かかる計算になります。
ひげを今の半分くらいにするには相場は60万円~、ツルツルにするなら相場は130万円以上といったところでしょうか。
すべてを美容電気脱毛で処理しようとするとかなり高額になるということを頭に入れておきましょう。
美容電気脱毛の料金比較表
お試し料金 | 店舗数 | 料金体系 | |
---|---|---|---|
メンズTBC | ヒゲ脱毛コース 150本が1,080円(税込) |
全国に43店舗 | 【Hi-エピ】 ビジター 130円/本→会員価格 108円/本 【イオシスエピ-M】 ※メンバーになるためには入会金12,960円と入会事務手数料3,240円が必要(2年間有効) |
ダンディハウス | ひげ脱毛体験 1,000円 |
全国に60店舗 | 入会金30,000円 15,750円/1時間の時間制 【30時間コース】約50万円(1.5時間無料追加) |
アロンソ | 体験コース 3,000円/10分 |
恵比寿店に1店舗 | 1時間 20,000円(プローブ代含む) |
プライベートサロン シンシアリー | 体験コース10分 2,500円 |
目黒に1店舗 | 2,000円/5分 5,400円/15分 |
杉並区 トータルビューティーフット | 60分 4,980円 | 高円寺に1店舗 | 15,000円/時間、250円/分 |
美容電気脱毛の料金に関する口コミ
https://twitter.com/embrace1113/status/875555228732407808
メンズTBC行って髭の脱毛やってみたけど、薄くするのにだいたい30万円超みたい。言葉を失った
— かげ (@blade_suimar) April 22, 2017
僕はひげがとてもコンプレックスだったのでTBCでレーザー脱毛しましたよ笑
100万以上しますが、100万以上の価値がありますよ😀— なおき/趣味アカ (@mysmiles2) April 6, 2017
キムタクになれる⁇と噂のダンディハウスにヒゲ脱毛のお試し行ってみた。
見積もり。。。全部脱毛するなら、60万‼︎
へ? 桁間違ってませんか⁇
なんて、恐ろしい商売なんだ(゚o゚;;やっぱ 医療レーザー脱毛が 安上がりなんだな。。。
— まっこう (@faucon777) October 23, 2016
トータル150万円か。針脱毛は高い。 / “メンズエステ:ダンディハウスでヒゲ脱毛を受けた体験を赤裸々に告白” https://t.co/gjB6W69edi
— ギョーダフライ (@gyodafry) November 10, 2015
料金で選ぶならここ!美容電気脱毛サロン3選
価格でおススメな「美容電気脱毛サロン」ランキングトップ3です。
リーズナブルに脱毛できるサロンをご紹介します。
メンズTBCの髭脱毛
メンズTBCは明朗会計と抜群の知名度で人気です。
メンズTBCの料金形態は1本当たりの値段なので非常に解りやすい設定になっています。
時間当たりの価格設定だと、施術者の技術によって時間当たりに処理できる本数がかなり変わってきます。
メンズTBCでは1本あたり5~6秒、1分間に10本~12本脱毛できます。
メンズTBCでは【Hi-エピ】ビジター 130円/本、会員価格 108円/本、より効果的に脱毛できる【イオシスエピ-M】ならビジター 143円/本、会員価格 119円/本です。
ただ、個人差はありますがヒゲ全体の総数は2万本以上とも言われています。
美容電気脱毛ですべてのヒゲをツルツルにしようとすると200万以上かかることも覚えておきましょう。
ダンディハウス
ダンディハウスは全国に60店舗あります。
ダンディハウスでは時間制の料金体系をとっており、初回のお試し以降は30分7,875円です。
また、30時間コース約50万円(1.5時間無料追加)、50時間コース約80万円(5時間無料追加)、80時間コース130万円(16時間無料追加)で時間数を多くするとその分無料追加の時間が増えるメリットがあります。
ダンディハウスでは1時間に処理する本数が100~200本程度で、メンズTBCより処理本数が少ないです。
仮に80時間コース(16時間無料追加)を申込みした場合に処理できる本数は100~200×96=9,600~19,200本です。
ツルツルにするには130万円以上は確実にかかってきますね。
プライベートサロン シンシアリー(Sincerely)
シンプルな料金体系で、5分2,000円、15分5,400円です。
また、体験コースが10分2,500円で受けることができます。
毛がそろっているところだと、10分で150本程度施術が可能とのことで、比較的スピーディーに処理してくれるようです。
価格でおすすめの美容電気脱毛は「メンズTBC」
メンズTBCの料金形態は1本当たりの値段なので非常に解りやすい設定になっています。
時間当たりの価格設定だと、施術者の技術によって時間当たりに処理できる本数がかなり変わってきます。
メンズTBCでは【Hi-エピ】はビジター 130円/本、会員価格 108円/本、より効果的に脱毛できる【イオシスエピ-M】ならビジター 143円/本、会員価格 119円/本です。
1本当たりの処理時間は5~6秒、1分に10~12本の脱毛ができます。